箱根にある甘酒茶屋に行ってきました。ちょっと不便な場所にあるけれど、逆にそれが良い雰囲気になっているお店です。薄暗い店内で飲む甘酒は絶品! タイムスリップしたかのような、不思議な気分が味わえます。甘酒のほかにも、お餅や田楽など美味しいものがたくさんあるよ~!
もくじ
甘酒茶屋に行ってきた!
不便な場所にあるので、車で行くのがオススメ
甘酒茶屋へは車で行くことをオススメします。箱根湯本からバスでも行けますが、30分間隔でしかないのと、片道910円もかかること、そして最終バスが早いので、ちょっと大変です。周りにも特に観光名所はなさそうなので、車でさくっと立ち寄るのが一番だと思います。広めの駐車場もあるしね!
タイムスリップしたようなお店
時代劇に出てきそうな、古い建物のお店です。昔の人はここで休憩したんだろうか、とか想像しちゃいます。赤い布をかけたベンチとか、ほんと絵になりますね。
甘酒と書かれた旗?がひらひらと揺れていました。
注文したのはこの二つ
店内はとーーっても薄暗く、立派な木のテーブルと椅子が置かれています。お座敷もありましたよ。注文したらテーブルの上にあるお茶を飲んで待ちます…
甘酒 400円
甘酒と一緒にお漬物も付いてきました。甘酒はもちろん、あっつあつです。やけどをしないように注意しながら飲みます。ノンアルコールでとっても優しい甘さ、お米のつぶつぶがたくさん入っていて、飲みごたえのある甘酒です。
最後はつぶつぶでドロッとしてくるので、ぐいっと勢いよく全部飲み切りましょう(笑)
甘酒が大好きで、いろんな場所で見つけては飲んでいますが、個人的に甘酒茶屋の甘酒が今のところ一番美味しい♥
力餅(うぐいす) 500円
行くと毎回注文してしまう、力餅です。特にこのうぐいす黄粉が大好き! お餅も「まさかつきたて?」って思うほど柔らかくて、きめ細かい黄粉をたっぷりつけて食べると幸せな気持ちに…♥
甘酒とお餅、甘い甘いコンビですが、二つとも甘さ控えめなので、甘党じゃなくても完食できちゃいますよ。
おわりに
大好きな甘酒茶屋について記事にしてみました。たまたま通りかかって行ったのが最初ですが、食べログでも評価が高く人気のお店のようです。朝早くから夕方まで営業しているので、箱根観光の際にぜひ行ってみてください。きっと最高の甘酒に出会えますよ~! 夏は冷やし甘酒もあるようなので、次は冷たい甘酒を飲みに行ってみたいなぁ~!
家ではいつもこの甘酒を飲んでいます。一日一甘酒で健康になった気がする(笑)