武蔵小山のパルム商店街にある喫茶店「 王様とストロベリー 」のケーキが好きです。初めて行ったのはもう10年位前。素朴なケーキと変わらないレトロな店内が好きで、わざわざこのケーキを食べるためだけに武蔵小山に行きます。有名パティスリーやデパ地下ケーキにはない懐かしいケーキがここにはある!
もくじ
王様とストロベリー でケーキセットを食べる
王様とストロベリー はこんなお店
王様とストロベリー武蔵小山のパルム商店街にある喫茶店です。お店には「王様といちご」って書いてありますが、正式名称は「王様とストロベリー」のようです(笑)
大きなパフェのサンプルや、お得なセットの貼り紙がいっぱい…窓が出窓っぽくなっていて、ややメルヘンな外観なんですが、それを見事に貼り紙が覆い隠しています。
お店の中は入ってすぐ長い廊下があり、その先に席があります。置いてある小物とかがレトロ通り越して骨董品なんじゃないかと言う雰囲気です。このちょっと薄暗い古い感じ、落ち着きますね…大好きだ。
ケーキセット 500円を注文
ケーキとドリンクのセットで500円と言う格安のケーキセットを注文。今よりお金がなかった10年前、この安さに救われてました(涙) 二人で食べても1000円だもんね!
イチゴのショートケーキ
写真がぶれちゃってますが、銀紙に包まれた小ぶりのショートケーキです。
断面にもちゃんと生のイチゴ。
このショートケーキ、ちょっと頼りなさげな見た目ですが、本当においしいです。なんていうか、小さい頃にごちそうだった正統派ショートケーキの味がします。懐かしい味。
先日食べたハーブスのケーキとは全く違うベクトルでおいしいです。生クリームはちゃんと甘くて、イチゴの甘酸っぱさとスポンジのふわふわがよく合っています。
レアチーズケーキ
こちらも銀紙に包まれてます。
どこまでも真っ白な見た目。そこに何もないタイプのレアチーズケーキです。
食べてみると、結構柔らかくてムースのようなババロアのような食感。こちらもちゃんと甘くて、懐かしいレアチーズケーキの味がします。濃すぎないのがイイ!
ドリンクは大きめグラスでたっぷり♥
ドリンクはアイスレモンティーとアイスコーヒーにしました。たっぷりの量で嬉しいですね。500円でこれは本当に安い!
王様とストロベリー について
おわりに
ジャンボパフェで有名なお店だそうですが、ここのケーキは本当に私の懐かしさをくすぐる忘れられない味です。素朴な味、毎日でも食べられる飽きのこないバランスのとれた美味しさです。デパ地下の高級スイーツもいいけど、ときどき無性に食べたくなるおふくろの味のような不思議なお店。これからも定期的にお世話になるのだと思います。
一回くらいジャンボパフェ食べてみてもいいかも・・・でもやっぱりケーキ食べちゃうんだろうなぁ。