噂の「おかげ庵」に行ってきました。おかげ庵は関東初進出のコメダ珈琲の和カフェ! 名古屋にはいくつか店舗があるようですが、行くのは初めてなのでテンション上がりました(笑)場所は横浜市青葉区のあざみ野。 満席のお店の中はおだんごを焼いている人がたくさん! 私も自分でお団子焼いてきましたよ~!
もくじ
あざみ野にある おかげ庵 に行ってきた
場所は田園都市線・あざみ野駅からバスで5分
田園都市線のあざみ野駅からバスで5分程度のところにある、あざみ野ガーデン内におかげ庵はあります。バスは数分に1本出ているのでかなり便利。駅から歩くと上り坂で20分以上かかるので、バスで行くことをオススメします。
コメダ和喫茶 おかげ庵 あざみ野ガーデンズ店
住所 神奈川県横浜市青葉区大場町704-11 あざみ野ガーデンズ
営業時間 8:00~22:00
定休日 無休
食べログはこちら
※ 情報は掲載当時のものです。
メニューは和スイーツ中心
平日の夕方、満席に近かったのですが、なんとか並ばずに座れました。入口にはおいしそうな食品サンプルが…!
メニューは和スイーツが中心です。
組み合わせで選べるセットや
鉄板ナポリタンやうどん、雑炊などお食事メニューもありました。
やっぱりコメダ! ちゃんとモーニングもあります。
名物はきっとこの、自分で焼けるお団子だと思います。お客さんの八割は何かしら卓上で焼いていて、香ばしいにおいがしていました。
注文したのはこの2つ
お飲み物と甘味セット 850円(醤油おだんごとグリーンティー)
注文を済ませるとしばらくして卓上七輪もどきが。電気なので煙も出ず、じわーっと熱くなっていきます。ちょうど熱くなったころに、おだんごとグリーンティーがきました。
おだんごと、おだんごのタレ、グリーンティーは無糖なのでシロップは別添えです。そして、コメダといえば、の豆菓子もちゃんとついていました。
まずは白いおだんごを焼いて、タレをつけて二度焼きします。香ばしい匂いがたまらな~い!
良く焼きが好きなので、しっかり焦げ目をつけて、アツアツを食べました。これはおいしくないわけがなーい!!
グリーンティーはシロップを少しだけ入れて、大人の味で楽しみました。抹茶の味が濃い!
どうやら抹茶にはこだわっている様子。さすが和カフェだ~!
コメダの定番、シロノワールも抹茶ソフトに♥ これ気になる~。
ダブル甘味セット 850円(ぜんざいと氷・宇治)
こちらはかき氷とぜんざいのセットです。甘味がどれも美味しそうで、一つに絞り切れなかったのでダブルにしました。ミニサイズを二つ楽しめるなんて贅沢ですね~。あれこれ食べたい人にはぴったりだと思います。
かき氷はミニサイズとはいえ、このサイズ。ほかのお店なら、普通サイズですよね。これだけでも食べごたえ十分。フワフワ氷にシロップもたっぷりで最後までおいしくいただけます。
ぜんざいもたっぷりめで、焼いたお餅が一つ入っています。お餅がとろーんとして美味しい!
口の中が甘くなったところで、大粒の梅干をいただきます♥ 柔らかくて、酸っぱすぎず、やさしい梅干しです。
おわりに
関東初進出で話題のおかげ庵、噂通りの楽しめる和カフェでした。コメダらしく座席もゆったり、そして、ボリュームたっぷりで美味しい甘味が食べられます。ついつい長居してしまいそうな雰囲気なので、土日などは待ち時間も長くなりそうですが、並んででも行く価値ありですよ! 次は何を食べようかなぁ?